平成16年度 「東北・水すまし賞」受賞校決定,ならびに贈呈式風景

平成17年1月31日に開催された「東北・水すまし賞」選考委員会において以下の6団体が受賞校として選出されました。おめでとうございます。
今後の一層のご活躍を期待致します。

受  賞  校 テ  ー  マ
青森県新郷村立新郷中学校
3年 戸田奈緒子 沢口浩平 中田壮一
合成洗剤や金属イオン等の有害物質が生物に与える影響についての研究
−カナダ藻や微小生物を活用して−
岩手県盛岡市立杜陵小学校 6年生 「未来に向かって−『夢の中津川』をつくろう」から「ヨシで川よしプロジェクト」へ
秋田県五城目町立内川小学校 富津内川・内川川の水質調査
宮城県仙台市立栗生小学校 地域の水辺と学校ビオトープを結ぶ活動
宮城県仙台市立北六番丁小学校 4年生 小さくてもでっかい梅田川
〜北六番丁小梅田川プロジェクト〜
福島県いわき市立久之浜第二小学校
3年生,4年生
「ホタルの里にしたくて」
受賞校 テーマ
青森県
新郷村立新郷中学校
3年 戸田奈緒子 沢口浩平 中田壮一
合成洗剤や金属イオン等の
有害物質が生物に与える影響に
ついての研究
−カナダ藻や微小生物を活用して−
岩手県
盛岡市立杜陵小学校 6年生
「未来に向かって−『夢の中津川』をつくろう」から「ヨシで川よしプロジェクト」へ
秋田県五城目町立内川小学校 富津内川・内川川の水質調査
宮城県仙台市立栗生小学校 地域の水辺と学校ビオトープを結ぶ活動
宮城県
仙台市立北六番丁小学校 4年生
小さくてもでっかい梅田川
〜北六番丁小梅田川プロジェクト〜
福島県
いわき市立久之浜第二小学校
3年生,4年生
「ホタルの里にしたくて」

青森県新郷村立新郷中学校(三上幹事、佐藤幹事より贈呈)

岩手県盛岡市立杜陵小学校(石橋支部長より贈呈)

秋田県五城目町立内川小学校(平成17年2月22日)

宮城県仙台市立栗生小学校(石橋支部長、小山幹事より贈呈)

宮城県仙台市立北六番町小学校(堀副支部長より贈呈)

福島県いわき市立久之浜第二小学校(矢野幹事長、原田幹事より贈呈)

青森県新郷村立新郷中学校
(三上幹事、佐藤幹事より贈呈)

岩手県盛岡市立杜陵小学校
(石橋支部長より贈呈)

秋田県五城目町立内川小学校
(平成17年2月22日)

宮城県仙台市立栗生小学校
(石橋支部長、小山幹事より贈呈)

宮城県仙台市立北六番町小学校
(堀副支部長より贈呈)

福島県いわき市立久之浜第二小学校
(矢野幹事長、原田幹事より贈呈)

前の投稿
平成15年度 「東北・水すまし賞」受賞校決定,ならびに贈呈式風景
次の投稿
平成17年度 「東北水すまし賞」,ならびに「水すまし特別賞」受賞校決定
keyboard_arrow_up